Know Each Other
(メッセージのページ)
| |
新しく書込みするときに押す表示がおかしい時に押す最近の投稿内容をすべて表示します最近の投稿の一覧表示をします最近の投稿をツリー表示しますお返事を書くときに押す下の内容を書きなおすとき押す下の投稿を消すときに押す

おはなししましょ!


/ /


inoさまへ
2006年08月10日(木)-06:12:42


ありがとうございます

私が考えてるのは
どうせ看なくてはいけないのなら
施設に入ったときに
私もそこの施設に勤めたい、というか
私が働く施設に入ってもらうというか、、
そう考えてます

施設の虐待が問題になってます
昨日のニュースでも
寝たきりの女性に熱湯をかけた施設で
さらに言葉による虐待があるという・・・

さらにニュースの受け売りですが
介護士のほうは(二年勉強しますが)まだ21歳と経験も人生経験もないほど若く、30歳のほうは4年と実務経験はあるのですが、ヘルパー2級しか持っていません。(知識無し)

障害者を抱えて老親を抱えて
わかったことですが

この行き場のないストレスの原因の一つは
「どう扱っていいかわからない」という
私自身の技術の問題があるのでは?と思ってます

家族に痴呆(認知症と書きたくない)が居たのですが
そのストレスはたいへんなものがあって・・
ですけど
その原因をよくよく考えると
「どう痴呆の人とつきあってよいか」わからなかったということがありました。

私が子どものころ そして今 そして未来抱える 障害者をどうするか?
同じく障害者の老親をどうするか?は
技術的な問題で少しは(私の精神的なストレスが)軽減されるのでは?と思っております

親を見てわかったことですが
自分の子であることと 障害者と生活を同じくしてることで
まるで障害者のことがわかってるとでもいうような甘えてる部分があるのでは?と思いました

私も同じです
私も、、障害者と生活を同じくしてて そして ほんとうに酷い目に逢いましたが
でも、、、それで障害者がわかってるつもりになってたのでは?、と

もっと客観的に
身体、精神 知的にどうゆう障害があるか?わかるべきではないか、と

よくよく考えてみたら
いつも 行動(問題行動)を起こしたあとにあたふたと対処していたと思います
その問題行動も 過去の経験から推し量るのがせいぜいで
本質的な障害をみていなかった、、と

将来は
たいへん厳しいものですが
冬に(厳寒ですね)備えて準備しなければなりません

一つはお金
もう一つは知識と技術
あわせて情報と予測


わたしの心の中の本当の不安

それは
施設に障害者を入れても
帰されるのでは?という恐怖です
障害の程度によるでしょうけれど 兄の場合は家庭崩壊します
ものすごい恐怖です

その前に 施設に入れるという大きな障害がありますが
それをクリアーしても
その後も いつか自宅に帰されるのでは?という恐怖がつきまといます

最近の 法律改正をみてると在宅介護の流れになっているので
今年から本当に恐怖感を感じました

先週 地方紙でものすごく小さく(穴埋めですね) 60歳以上の男女が自宅で衰弱死していたのが発見された と 名前も出ずに書かれてました

推定でしかありませんが
自宅で生活できなくなったら 
近所の誰かが市に言っていって 施設に入れるか生活保護がもらえるという時代は過ぎたと思いました
衰弱死(?)それってどうゆうことなんでしょうか?

長くなってしまいました

inoさま 
私も 同じく 障害者とは無縁の職業に就いていました
あえて全く違う道を選択して長い間仕事をしておりましたが
ここ何年か とてもなんともいえない不安に押しつぶされそうになって
逆に
障害者との生活を短くするためにも 福祉に行こうかと思いました
これは
最近の行政の流れが変わったせいですが
いろんな資格をとっていけば勉強にもなるし 
親や兄を看ながら その看る事が私の賃金になる、し、、と

どうなるかわかりませんが
だからこそ
選択肢はつねに一つでも多く作りたい、と
そう思いました

どっちにせよ
逃げられないと思います

もし 逃げようと思えば

ほんとうに今 親と縁を切るしかないと思います

そのほうが本当は一番ラクで確実なのですが
だけど
人間として それができないです、、
家族としての情でできないのなら まだ私も救われるのですが
家族としては
すでに 親にも兄弟にも何も温かいものは感じておりません
諦めました
ですが
生き方というか やっぱり 弱い人を捨てることができないのです

それだけ
まだ打つ手があると思ってるからなのですが
いつか未来
こんなにいろいろ準備してもどうにもならないことがあったら
逃げます
そのときは
inoさまのおっしゃられたとおり 
一番守らなければならない大切な人の優先順位を間違えないよう
逃げます

さくらさん   


/ /


このメッセージの前後のツリー

なんとも言えないですが... : ino  さん 2006年08月09日(水)
inoさまへ : さくら さん 2006年08月10日(木)
inoさまへ : さくら さん 2006年08月10日(木)
無理をしないで...... : ino  さん 2006年08月10日(木)
inoさまへ : さくら さん 2006年08月10日(木)
お返事を書いたり、関連するお話しなどを書かれる
時には、こちらに書いてください。
下の投稿種類が内容にあっているかも、一応確認してください。






題名
お名前: / キーワード :
* キーワードは、一度投稿した内容を削除したり修正したりするために必要です *
* 何も記入しないときは、削除・修正できません。 *

これで送る