SIBGATE on Web

SIBGATEは、障害を持つ兄弟姉妹のいる人達(きょうだい)ときょうだいに関わるすべて方のための 情報交換サイトです。

きょうだい達にとって、またきょうだい達を取り巻くすべての方にとって有効な、情報交流・ コミュニティー・わかちあいの場となることを目指しています。
SIBGATE管理者April 6th 2001


/ /


(コラム)SIGATEサイト開設にあたって・・・
第1回 はじめに
2001年05月22日(火)(最終更新日2001年06月12日(火)-01:27:03)


SIBGATE(きょうだいのための情報とコミュニティースペース)を開設しました。どうぞよろしくお願いいたします。
これから数回にわたって、SIBGATEサイトのご紹介のコラムを連載していきたいと思いますのでよろしくお付き合いください。

SIBGATEは、きょうだいのためのポータルサイトを目指して開設したものです。
障害をもつ兄弟姉妹のいるひとたち(きょうだい)のことは、いまや「障害児のいる家庭環境」というカテゴリで、障害者福祉や社会心理学の分野においてさまざまな研究や調査が行われています。一方で、きょうだい達の声も数多くの出版やホームページ等の中に、きょうだい会の記事や個人の意見などの形で見られるようになりました。そのような状況にあって、それらの業績や資料、意見などを鳥瞰し、特に日本国内における地域性を生かした情報を一覧できるようなサイトがあれば良いと思い、このサイトの開設に至りました。


またこのサイトでは、私(Hirowo)を含めた「きょうだい」それぞれが、障害者福祉や家族問題と言う分類の制約を超えて、逆にきょうだい一人一人の目からから見たさまざまな問題を考え、一個人としてのそれぞれの心と生活の安定を得るために必要なことはなにかを探っていきたいと考えています。ここを訪れるすべての「きょうだい」達一人一人が、家族の中での役割や望まれていることを離れて、自分のスタンスで自分の思いや考え・楽しみ・悩みなどを考えることができるようなサイトを目指しています。

きょうだいの生活は、障害に関わることだけでいっぱいなわけではありません。学校の事・恋愛の事・仕事の事、旅行や趣味もあります。きょうだいの生活上のさまざまな問題は、社会>福祉>障害者・・ 社会>家族>障害・・などというジャンルの中にあるのではなく、ましてや、障害>ダウン症>きょうだい・・・などというように「・・症の」というように分類され属性付けされるものでもありません。きょうだい達は互いに全く別の体、心、経験、考えを持っていて、そのような分類とは逆に一人一人のきょうだいの生活の中にさまざまなジャンルが含まれているのです。

つまり、私達きょうだいの多くは一般の人達と全く同じ生活の中にあって、さらに障害に関する項目が付加されている存在であると私は捉えています。決して障害者問題に関わる人々と同じ視点のみで世の中を見ているだけの存在ではないのです。そしてそれもまたきょうだい一人一人の「私」がみた世界観である、ということをこのサイトの内容によって表現していきたいと考えています。そして、「親」や「友達」などの視点と、きょうだい達ひとりひとりの視点との違いを明らかにする事により、よりスムースな相互コミュニケーションの実現を図り、ひいてはきょうだい達のより安定し、安心した日常生活の実現につながればと考えています。

またこのサイトではさらに、きょうだいの問題ということについて次のようなアプローチもしていく予定です。

きょうだいの問題は、特に親から見た「子育て」の問題と、「結婚」の問題、そして「親亡き後」の問題であるという指摘があります。これらの問題はまさに私達が直面する問題として明らかなものですが、少し考えてみると、これは親のライフスパンの上にプロットされた問題「点」である事がわかります。これらの良く知られた「きょうだいの問題」すら、その視点が親の視点によって規定されているのです。このままではいつまでたっても、きょうだい一人一人のライフスパンの上にプロットされたきょうだいの人生、きょうだいの問題意識という視点が見つからないのではないでしょうか。われわれは、もっと多様な「きょうだいの人生の視点」をアピールしていかなければ、いつまでたっても「親の考えの中にいる自分」から脱却できないのではないでしょうか。

私は、このような視点の違いの問題を、「家族内のコミュニケーション」「友人・周囲とのコミュニケーション」における「障壁の問題」という側面から考えていきたいと思っています。親亡き後の問題は、家族内での「障害者福祉」に関する不断の情報コミュニケーションの欠如または不足によるところもあります。また結婚の問題は、友人、恋人との障害または障害者福祉に関するコミュニケーションの難しさにも影響を受けています。つまり、私達が言いたいことがそのまま伝わらなかったり、相手が話す事が私達には素直に受け取れなかったり、また逆にこちらが言ったことを違う意味に解釈されたり無視されたりと言う、コミュニケーションにおける障壁の存在が、さまざまな問題を引き起こしているのではないかと考えています。

これらは、単に親と子の間で「話せば良い」「聞いてくれれば」「言ってくれれば」という問題ではなく、互いの経験的背景や生活環境の違いから、きょうだいにとっては容易に説明しがたく、また聞く方にとっては容易に理解しがたい内容であることが問題なのではないでしょうか。

そのことから、本サイトではきょうだい達と、「親」「友人」「恋人」「先生」「職員さん」などその周囲の人々とのあいだのコミュニケーションにおいて、互いにどのように視点が異なっているのかを対話形式のページにおいて議論していきます。そのことにより、互いに適切な表現の方法や理解のし方を模索し、現実の生活においてもよりわかりやすく表現し、またより早く理解する手助けとなる情報・ノウハウが蓄積できればと考えています。時に争いとなるときもあるでしょう。しかしそのような感情の表出も超えて、互いに理解し会う方法を模索したいと思います。

これから数回にわたり、SIBGATEの目的や考え方などについてコラムを連載していくなかで、これらの内容についてより深く掘り下げておはなししていきたいと思います。

どうぞ、これからのSIBGATEサイトをよろしくお願いいたします。

*このコラムに関するご意見ご感想は相互理解のページに投稿していただくか、あるいはHirowo( BYB01547@nifty.ne.jp)の方へお寄せくださいますようお願い申し上げます。

参考URL:
How Could We Talk About IT?(このサイトのベースとなった、Hirowoの経験談と個人的意見のページ)
http://sibgate.life.coocan.jp/DownHome.html ・・・

相互理解のページ(左のメニューバーにもリンクがあります。)
http://hpcgi1.nifty.com/hirowo/SIBGATE/SBGref.cgi?BBSNA ・・・

その他の参考URLは、このページの左のメニューバーの中に随時追加していきますので、リンクページとしてもご利用下さい。

hirowoさん 


/ /


このメッセージの前後のツリー





このサイトの公開ページの記事に関するご意見・ご感想は、メッセージのページにご投稿下さい。
上のLINKボタンを教えていただければ、投稿フォームが表示されますので、どうぞご利用下さい。
 メンバー登録について → 
本サイトには、障害児・者のきょうだいの方を登録し、同じ立場のもの同士しか分かり合えない お話をするための登録者用エリアがあります。また、きょうだいに関わるすべての人で 「障害のある兄弟姉妹がいる人」のことについて考えたい、知りたい、という方を登録し、 一緒に話しあったり、分かりあったり、時に支えあっていくためのエリアもあります。

  そのエリアでは、日々の雑談からいろいろな悩みや思いまで、さまざまなことについて話し 合っています。また時には、きょうだいにとって有効と思われる文献・情報・リンク・経験談 ・考え方などを紹介しあったりしています。
会話のペースは遅いですが、すでに2000を超える投稿を蓄積し、読むだけでも楽しめ、考えさ せられ、また不思議と支えられるような内容が用意されています。

メンバー登録については、リンクをたどって登録ページからお願いいたします

メンバー登録については、 一応念のために守っていただきたいことを「ルール」としてまとめたものがありますので、 必ず一度目を通された上で、登録希望をしてくださいますようお願いいたします。 特に堅苦しい事をお願いするわけではありませんが、ウェブ上の掲示板などでの争いを 見るにつけ、一応最低限のお願いは登録時に受け入れていただいておくべきとの判断に 至りました。簡単な文章ですので、どうぞご一読の上、ぜひご登録くださいますよう お願いいたします。

登録希望頂きましたら、数日のうちにメールにて登録完了のお知らせ をいたします。そのメールの内容にしたがって登録エリアの扉をあければ、そこは 私たちのためのエリアです。今までお話できなかったことを、少しずつお話しましょう。

皆様の登録希望を心からお待ちしております。