Know Each Other
(メッセージのページ)
| |
新しく書込みするときに押す表示がおかしい時に押す最近の投稿内容をすべて表示します最近の投稿の一覧表示をします最近の投稿をツリー表示しますお返事を書くときに押す下の内容を書きなおすとき押す下の投稿を消すときに押す

おはなししましょ!





以下のメッセージを削除してもいいですか?

よろしければ投稿したときと同じお名前とキーワードをご記入の上
「削除する」ボタンを押してください。
お名前 / キーワード
はるさんへ
2006年07月30日(日)-07:24:21

> 障害のある兄弟を持つ青年が交通事故で亡くなりました。
> 弟は20代前半の重度の知的障害者。
> 家族会を立ち上げた頃は一緒に遊んだりしていましたが、それ以降別々の生活をそれぞれの生き方で送っていました。

こういうお話を私も聞いたことがあります。
同じ境遇の人間として、本当にいろんなことを考えてしまったのを覚えています。

> 彼は20代後半、工業系の学校を出てサラリーマンをしていました。
> お姉さんは福祉の仕事をしています。
> 彼はヘルパーの資格をとり、その方面の仕事もしていたそうです。
> 実家からも出ず、遠い職場まで車で通っていたそうです。
> 家ではお父さんと交代で弟の面倒を見ていたのでしょう。
> 障害のある弟を中心に回っているような家族でした。

そういう家族はもしかしたらかなりあるのかもしれないですね。
統計も取らずに「かなり」とは軽率な言い回しではありますが・・。

その青年の心の内を誰が知りえたでしょう。

> 何年も会っていませんでしたが、ショックは大きいです。
> お通夜では「参観日にも行ってやらなかった。」とお母さんが泣いていたそうです。
> 重度の知的障害者の弟は、お兄さんの死が理解できるかと思っていましたが、彼も「兄ちゃん!」と泣いていたそうです。

ショックですよね。
私のときは面識のなかった人だったのですが、それでも相当なショックを受けました。

なにもできなかった、という思いはそのころ、その身も知らぬ人に対してすら思いました。

自分にできることなどなにもないと、一方ではわかっていながら、それぞれの家族のなかですら、家族で解決できないこともあるという中で、他人の自分に何ができるのか、それがわかっていても、・・・ショックですよね。


> 通夜・葬儀に参列した母が、「生きているだけでいいんだからね」と言っていました。
>
> 結婚式の前に葬式を挙げることになってしまった彼の事を思うと、どんな辛いことも乗り越えられそうな気がするのです。

複雑ですよね。
彼の思いのうち、なにを私たちが引き継げばいいのか。
それは本当にはわからないのかもしれない。

そんな思いに駆られてしまいます。