Know Each Other
(メッセージのページ)
| |
新しく書込みするときに押す表示がおかしい時に押す最近の投稿内容をすべて表示します最近の投稿の一覧表示をします最近の投稿をツリー表示しますお返事を書くときに押す下の内容を書きなおすとき押す下の投稿を消すときに押す

おはなししましょ!


/ /


そうですね
2007年08月13日(月)-09:48:12


INOさん、こんにちは。

> 私にとって.何が苦しみなのかと思い返せば
> 人の口.人の目線だったように思います.

ほんとうにそうですね。

私は、INOさんほど直接にそうした人の思いをぶつけられた経験がないですが、そうした中でも、自分の中にある「人はこう思うだろう」「人はこういうだろう」という思いが、自分を苦しめることがありましたし、今もあります。

結局は、ほかの誰かが判断してくれるわけでも責任を取ってくれるわけでもないのに、周りの人に気を使いすぎて疲れきってしまい、そのために自分で下さなければならない判断が鈍ってしまったり・・・。

> 開き直ってみれば.たいしたことではないのですが....

開き直るために、なにかのきっかけが必要ですよね。

> 子の立場.親の立場.兄弟の立場...
> それぞれの立場の経験を経て.それらのストレスが何なのか
> 少しずつ解ってきたような気もします.

結局でも、自分以外の人の立場やストレスを理解しない人が存在する以上、こちらがどれだけそれを知ったところで無意味なのではないかと、ときどき気持ちが沈み込むことがあります。

それについて、どうして行こうか、最近やっと考えがまとまりつつあるように思っています。

> 結局.最後に判断するのは自分なのです.

そうですよね。
本当に、そこに行き着くまでに時間がかかりすぎてしまった気もします。

> 私たちは生きている環境で.出来る事.出来ない事があります.
>
> 環境が変われば.時として優先順位がかわります.
>
> 生きている限り.自分のおかれている環境はどんどん変わるものなのです。

世の中の常識が、定常から変化へ、それも激変といえるものに変わりつつある中、ことさらに無常などと言い出さなくても、それぞれが変化を感じつつあるのかもしれませんよね。
でもその一方で、それぞれの人が、心の中にある「変わりたくない」という思いにとらわれて、それがいくつものできごとをゆがめて受け取らせたりしますよね。

> 自分も気がつかないうち.人の目線を気にするあまり無理をしてしまいます.周りも.そのことを無視して意見を言うでしょう。そのギャップがストレスでもあり.家庭不和にもなりかねないのです。

そうですね。
家族の中でもそうですよね。
あるところから先は、自分勝手に振舞わないと、逆に周りとつりあわないというか、かみ合わないところってありますよね。
それを見極めていくのがとても難しく感じてしまいますけれど・・・。

> まずは自分の足元を大切にしなければ.すべてが崩れていくのです。
> 自分のおかれている環境を自覚して.その中でできることに誠実であればいいと思うのです.

そうですね。
立場の意識と誠実さ・・・
どちらがより根源的なものでしょうか。
立場を意識するといっても、関係する誰かの思いをひとつでも読み違えれば、その意識は間違ったものになりますし、誠実さもひとつ間違えば余計なおせっかいを通り越して、迷惑をかけかねません。

どちらかが不完全である場合、そしてそれがどちらかわからない場合・・・。
誠実と立場、どちらを信じるべきでしょう・・。

> もちろん.命が優先順位1番。
> でも.それは瞬間しかできません。

一方で、気をつけていても、どうしようもないときもありますよね。
命は残っても心が壊れてしまうこともあります。

両方を保つためのぎりぎりの線というのは案外浅いところにあったりすると
最近思います。

でも、命を大切にするということまで感じ取れるほど追い詰められることが
ないのが一番ですよね(苦笑)。

> 今.私は無理をしているのかどうかわかりません。
> 人の評価では.たぶん相当な無理をしているかもわかりません。
>
> でも.自分の意思でしていることに関してはストレスも少ないという事です。

本当にそうでしょうか。

限られた選択肢の中から自分の意思で選び取らなければならないのが現実で、そのなかで選び取ったものにストレスが少ないといえるでしょうか。

生まれたところまで戻れれば、それも可能かもしれません。

けれど、今となっては、自分が選び取ってきたもののために選択肢が狭められているという現実があり、その中には、必ずしも自分の選択の結果ではないものも含まれていて・・。

現実を受け入れればそれも含めて受け入れられるのでしょうけれど、それが難しい、受け入れたくない現実というのもありますよね。

問題を解決し、乗り越えた後でそれを見返せば、きっとそう見えると思います。でも、今まさに問題に直面しているとき、まず現実を受け入れるということがそもそも難しい、できない、というときがあると思います。


> 今現在.出来る事として経済的にも援助すればよいし....姉の為に動こうと思います.

> 世の中には.自分は違う安全なところにいながら.
> 理想論という無責任な言動をする人がいます。
> でも.本当は自分が出来ないのに人に意見など言ってはいけないのです.
>
> 私の場合.ゴンさんやhirowoさんの思っているような結末ではありません.
> 子供の結婚が決まってから.主人の親族や私の従姉たちに.兄弟より怪文書が送られたり...嫌がらせがありました。又.最近になって.母の分だけでなく.私の私物で高価なものまで持ち出していた事もわかりました。
>
> これが.血を分けた兄弟なのかとショックを受けましたが.周りの人たちは利害のない分冷静で.私たちに同情して.逆に心の支えになって下さいました。
>
> 今.親や兄弟の呪縛からやっと開放されましたが.
> 相当きついダメ−ジもありましたし.やっと心の整理がついたところなのです。
>
> 従姉たちは.私の母親が.兄弟に平等ではなかった事が大きな原因といいます。
> 障害を持つ子供を持った母親は.私に逃げ道をもとめていたにかもわかりません。
>
> 我が家は最初からゆがんでいたのだと思います。

> ゴンさん.hirowoさんはこれからです。
>
> 私とは違って.まだ修正できる未来があります。

確かに私はこれからなのでしょう。
そしてその時々、今もですが、受け入れがたい現実を日々見つめて生きています。

私の人生もまた、INOさんの思うようなものではないのだと思います。
修正可能というのはどこから可能でしょう。

親の代、そしてきょうだいを育て始めたそのときでしょうか。
今、子供たちの親になって思うのは、何を教え、何を叱り、何をほめるべきか、そしてそのほめるということひとつについてもその裏づけを正しく持つためにしておかなければならないことが、家庭や子供を持つ前に必要なことがあります。

果たして私たちの親は、それを意識して勤めてきたでしょうか。
同様に、私たちはそれを勤めてきたでしょうか。

未来は、今現在や過去と分離したものではないと思いますし、それはあるところで直角に曲がれるほど容易なものではないと思います。今日行う修正が明らかに目に見える違いを生むのは10年後かもしれませんよね。

それを自信を持って行うことは、もしかしたら誰にもできることではないのではないでしょうか。

> 私は.自分の代では失敗しましたが.子供の代では気をつけてよい家庭を築こうと思っています。

INOさんは失敗したのでしょうか。
私は、そこまでたどり着く前に命が尽きてしまうかもしれません。心が壊れてしまうかもしれません。

そう思うと、私には、INOさんが必ずしも失敗したとは思えません。
長い紆余曲折の末に、今にたどり着かれたことをうらやましくも思います。

私は、すべて円満な結末をよい結末というつもりはありません。そんなものは私の人生にすでにないのですから。

私には逆に頼るべき他の兄弟姉妹はいません。
すべてが自分ひとりにかかっています。
INOさんには、それは余計な悩みのない、単純で明快な現実と写るとしても、それは私にとっては選択しようのない現実なのです。

それと、向き合っていかなければなりませんよね。

ただ、おっしゃるように、人の口、人の目に余計な時間と労力を割かずに、思うように生きていきたいと思います。

> ただ.姉の事は.細部にかけて心配してくれる兄弟はいないようなので.できる限り失望させない人生を歩めるよう手助けしていくつもりです。
>
> 障害者を持つ家庭は.人格的にも障害を持つ家庭にならないよう努力をしていかないと.悲劇が起こります。
>
> そのことだけは.お伝えしたいと思います。

そうですね。

それは、必ずしも、最初「子」の立場からスタートするわれわれにすべて対処できることばかりではないと思いますが、少しずつ、自分というものを作り上げ、そして、人の思いよりもまず自分の思いを表現できるようになっていきながら、その時々にできることを誠意を持ってこなしていきたいと思います。

私自身の家庭、妻と子供たちの間の関係も、ある意味INOさんのおっしゃる障害のある家庭となってしまっているかもしれないという恐れがあります。

これから、大きくなる子供たちになじられる日もくるでしょう。
ただ、親として、そしていつか子供たちと対等な成人同士として語り合うときに、精一杯誠実に過ごしてきたことだけは、伝えられるようになりたいと思います。

私はこれからも沢山の過ちや間違いを犯すでしょうけれど、その時々に、誠実とはなにか、自分自身が取るべき道はどれか、見極める努力は怠らないようにしていきたいと思います。


INOさんのお話はいつも考えさせられることばかりですね。

でも、いつもお話してくださって、ありがとうございます。


そうしてお話してくださる方が居なければ、本当に自分の未来をただ見通すだけの薄明かりもないような毎日ですから・・。

自分の未来に何が起きうるのか。
それが心配です。

でもそれを、怖いけれども、見据えていきたいと思います。

hirowoさん   


/ /


このメッセージの前後のツリー

人の目は気にしない生き方を..... : ino  さん 2007年08月04日(土)
そうですね : hirowo さん 2007年08月13日(月)
経験に無駄はないような気がします。 : ino  さん 2007年08月13日(月)
yfshalpazlsc : rhmchbglik さん 2007年09月22日(土)
お返事を書いたり、関連するお話しなどを書かれる
時には、こちらに書いてください。
下の投稿種類が内容にあっているかも、一応確認してください。






題名
お名前: / キーワード :
* キーワードは、一度投稿した内容を削除したり修正したりするために必要です *
* 何も記入しないときは、削除・修正できません。 *

これで送る